ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

さかぐちせいざいしょ

阪口製材所

地域
奈良県
  • 製材業
  • その他認定・認証
  • 大径材
  • 国産材
  • 一般流通材
  • 地域産材

事業者概要

当社は、吉野の杉・桧を中心とした天然乾燥材を製造・販売している製材所です。 天然乾燥材は、自然の熱と風でゆっくり乾燥させるため、人工乾燥に比べて乾燥に時間がかかりますが、木材本来の美しい色やツヤを保てるというメリットがあります。また、人工乾燥のように水分を飛ばし過ぎることがないため、木に粘りがあり、高い強度を維持できることから、建物の構造材に最適です。 山から出材される一本の立木を、丸ごと余すことなく使い切ることを考え、製材している当社。 個人住宅から商業施設・公共施設・病院などの非住宅建築まで、幅広い木製品の提供が可能な製造体制を整えています。 構造材、内装材、外装材、無垢のテーブル板など、木に関わる製品であれば、どんなものでもぜひお気軽にご相談ください。

当社は、吉野の杉・桧を中心とした天然乾燥材を製造・販売している製材所です。 天然乾燥材は、自然の熱と風でゆっくり乾燥させるため、人工乾燥に比べて乾燥に時間がかかりますが、木材本来の美しい色やツヤを保てるというメリットがあります。また、人工乾燥のように水分を飛ばし過ぎることがないため、木に粘りがあり、高い強度を維持できることから、建物の構造材に最適です。 山から出材される一本の立木を、丸ごと余すことなく使い切ることを考え、製材している当社。 個人住宅から商業施設・公共施設・病院などの非住宅建築まで、幅広い木製品の提供が可能な製造体制を整えています。 構造材、内装材、外装材、無垢のテーブル板など、木に関わる製品であれば、どんなものでもぜひお気軽にご相談ください。

事業者情報

事業者名

阪口製材所

 (よみがな)

さかぐちせいざいしょ

 (英語表記)

Sakaguchi sawmill

業種

製材業

認証

その他認定・認証
奈良県地域材認証登録登録業者 登録番号 第(登-5)0013号

取り扱い製品の特徴等

大径材
国産材
一般流通材
地域産材
奈良県地域認証材

代表者氏名

代表
阪口 浩司 (さかぐち こうじ)

担当者 ①

代表 
阪口 浩司(さかぐち こうじ)

住所

奈良県 吉野郡吉野町丹治113

電話番号

0746-32-2310

フリーダイヤル

FAX番号

0746-32-0231

創立

1946年

資本金

0円

社員数

22名

フリーワード

天然乾燥材 吉野材 杉 桧 国産材 吉野杉 吉野桧 構造材 フローリング 造作材 パネリング 羽目板 外壁 無垢材 檜 吉野檜

ホームページ

https://wood-sakaguchi.jp