なかもとぞうりん
中本造林株式会社
- 地域
- 広島県
- 製材業
- 床板(フローリング)製造業
- その他製品製造業関連
- 森林所有者
- 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
- 合法木材認定
- 森林認証
- 森林認証
- 木質バイオマス認定
- 国産材
- 地域産材

取り扱い製品
販売品目
焼杉
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(AD材) 無垢材(KD材) その他
-
用途造作材 内装材 外構材 その他
-
樹種スギ
焼杉とは、日本の古来から使われていた伝統的な外壁材で、「国産スギ」の表面を焼くことで化粧面に炭化層を形成し、防虫及び防腐効果を付与し、耐久性を良くした素材です。また、木材特有の調湿性や断熱効果も有しております。
自然素材ならではの木目や色彩のバラツキと、経年変化を楽しんでいただければと思います。
杉フローリング
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途内装材
-
樹種スギ
杉は、日本国内でも多くの地域で生育されている木です。産地により様々な特徴がある事から、地名のついたブランド杉も数多く存在するのが特徴です。
柔らかく、収縮も起きやすい杉材が持つ特性を最大限活かすため乾燥に最もこだわり生産したのが中本造林の杉フローリングです。
杉羽目板
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途内装材
-
樹種スギ
桧フローリング
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途内装材
-
樹種ヒノキ
桧は、日本古来からの歴史ある建築物に使用されてきた由緒ある木です。
桧に含まれる成分が、腐朽菌の繁殖を抑えたり虫を寄せ付けにくくするなどの効果があるとされています。また、桧の香りにはリラックス効果があることも近年話題となっています。
桧羽目板
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途内装材
-
樹種ヒノキ
仕入品目
-
製品種別原木
-
樹種スギ ヒノキ
-
用途製材 その他
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(グリーン) 無垢材(AD材) 無垢材(KD材) 集成材 その他
-
用途羽柄材 下地材 造作材 内装材 外構材 その他
-
樹種スギ ヒノキ