ほうわじゅうけん
豊和住建有限会社
- 地域
- 愛知県
- 大工・工務店・ハウスメーカー
- 設計事業者
- その他住宅・建設関連

事業者概要
▶愛知県名古屋市の南、大府市にある豊和住建です。田園広がるのどかな土地柄である一方、名古屋・豊田への通勤圏として増え続ける住宅需要にお応えしてまいりました。創業以来40年以上にわたり、お客さまのもとへすぐ駆けつけられるよう「会社を大きくしない」をモットーに、地域の皆様に信頼され続けております。感謝しかありません。 ▶当サイト「もりんく」を利用される皆様に申すまでもありませんが、木造建築は日本の風土に適しており、法隆寺などの古刹は1000年以上、住宅に限っても江戸時代の建築が今なお使い続けられている例も少なくありません。合板や鉄骨に頼る必要などないのです。 ▶私ども豊和住建は、在来軸組工法の強さ、無垢材の力を信じ、有害物質を排出する心配のない無垢の構造材を使った注文住宅建築を続けております。長持ちする家は、子や孫の代まで資産として受け継がれ、結果的にコストパフォーマンスの良い家になります。 ▶林業を担う人材の増加や、森林の管理保護、解体後も有効活用できる木造住宅を広めるために、微力ながら私たちも取り組んでまいります。そのためにも一人でも多くの人に無垢材の良さ・価値を知ってもらい、一棟でも多くこの地で自然素材の家を建ててまいりたいと思っております。 ▶私ども豊和住建にご興味・関心をお持ちいただけましたら、なんなりとご連絡いただければ幸いに存じます。
▶愛知県名古屋市の南、大府市にある豊和住建です。田園広がるのどかな土地柄である一方、名古屋・豊田への通勤圏として増え続ける住宅需要にお応えしてまいりました。創業以来40年以上にわたり、お客さまのもとへすぐ駆けつけられるよう「会社を大きくしない」をモットーに、地域の皆様に信頼され続けております。感謝しかありません。 ▶当サイト「もりんく」を利用される皆様に申すまでもありませんが、木造建築は日本の風土に適しており、法隆寺などの古刹は1000年以上、住宅に限っても江戸時代の建築が今なお使い続けられている例も少なくありません。合板や鉄骨に頼る必要などないのです。 ▶私ども豊和住建は、在来軸組工法の強さ、無垢材の力を信じ、有害物質を排出する心配のない無垢の構造材を使った注文住宅建築を続けております。長持ちする家は、子や孫の代まで資産として受け継がれ、結果的にコストパフォーマンスの良い家になります。 ▶林業を担う人材の増加や、森林の管理保護、解体後も有効活用できる木造住宅を広めるために、微力ながら私たちも取り組んでまいります。そのためにも一人でも多くの人に無垢材の良さ・価値を知ってもらい、一棟でも多くこの地で自然素材の家を建ててまいりたいと思っております。 ▶私ども豊和住建にご興味・関心をお持ちいただけましたら、なんなりとご連絡いただければ幸いに存じます。
事業者情報
-
事業者名
-
豊和住建有限会社
-
(よみがな)
-
ほうわじゅうけん
-
(英語表記)
-
HOUWA JUKEN
-
法人番号
-
1180002085120
-
業種
-
大工・工務店・ハウスメーカー/設計事業者/その他住宅・建設関連
-
代表者氏名
-
代表取締役会長
川口満人 (かわぐちみつと)
-
担当者 ①
-
- 広報
- 安藤清彦(あんどう きよひこ)
-
電話番号
-
0562-45-5785
-
フリーダイヤル
-
FAX番号
-
0562-47-5085
-
工場所在地
-
- 吉田事務所
- 愛知県大府市吉川町6-57
-
創立
-
資本金
-
社員数
-
フリーワード
-
ホームページ
- https://houwa-juken.co.jp/