ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

やまちょうしょうてん

株式会社山長商店

地域
和歌山県
  • 製材業
  • プレカット加工業
  • JAS認証(機械等級区分)
  • 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
  • 合法木材認定
  • 国産材
  • 一般流通材
  • 地域産材
  • 輸入材

事業者概要

江戸時代から代々受け継いできた強くて美しい紀州の杉や桧を、最新技術と熟練職人の技によって高品質な木材に仕上げ、皆さまの暮らしに活かせる木材製品としてお届けします。 和歌山県南部を中心に約6,000ヘクタール(東京の山手線の内側とほぼ同じ面積)の山林を所有し、植林から育林、伐採、製材、乾燥、仕上げ、選別、プレカット加工までの一貫生産体制を確立し、安定した品質で供給しづらいとされている国産材をきちんとした乾燥技術によって柱・梁桁ともにJAS認定を取得しました。 安定した品質の山長材を各地にお届けさせていただきます。 この木材の産直の仕組みが評価され、2013年にグッドデザイン賞を受賞しました。

江戸時代から代々受け継いできた強くて美しい紀州の杉や桧を、最新技術と熟練職人の技によって高品質な木材に仕上げ、皆さまの暮らしに活かせる木材製品としてお届けします。 和歌山県南部を中心に約6,000ヘクタール(東京の山手線の内側とほぼ同じ面積)の山林を所有し、植林から育林、伐採、製材、乾燥、仕上げ、選別、プレカット加工までの一貫生産体制を確立し、安定した品質で供給しづらいとされている国産材をきちんとした乾燥技術によって柱・梁桁ともにJAS認定を取得しました。 安定した品質の山長材を各地にお届けさせていただきます。 この木材の産直の仕組みが評価され、2013年にグッドデザイン賞を受賞しました。

事業者情報

事業者名

株式会社山長商店

 (よみがな)

やまちょうしょうてん

 (英語表記)

YAMACHO Co.,Ltd.

業種

製材業/プレカット加工業

認証

JAS認証(機械等級区分)
JLIRA-A-038
登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
日林協-CLW-ⅠⅡ-14号
合法木材認定
FIPC No.291002

取り扱い製品の特徴等

国産材
一般流通材
地域産材
紀州材
輸入材

代表者氏名

代表取締役会長
榎本長治 (えのもとちょうじ)

担当者 ①

経営企画室 取締役 企画部長
迫平隆志(さこひらたかし)

担当者 ②

技術部 
沖見統(オキミスバル)

住所

和歌山県 田辺市新庄町377

電話番号

0739-22-2605

フリーダイヤル

創立

資本金

社員数

フリーワード

ホームページ

https://yamacho-net.co.jp/

カタログ・パンフレット

2015年8月改定YC_180312A.pdf
(8825.8KB)