ゆうげんがいしゃ あおきこうむてん
有限会社 青木工務店
- 地域
- 三重県
- 大工・工務店・ハウスメーカー
- 製材業
- 合法木材認定
- 地域産材

事業者概要

地元で仕入れた三重の木と天然素材素材で練り上げた漆喰を使い、流行に流されない、この地に合った家造りを行っています。 製材工場を併設し、製品の製造から建築までを一貫して行っています。 建築部: 伝統技法による刻み加工で構造材を組み上げ、真壁工法で梁や柱を表します。 内装は県産材の無垢板張りや漆喰塗りで仕上げて、家の歴史を感じ取ることのできる家造り。 漆喰は左官屋さんが天然素材を自ら練り上げたもので、室内環境は抜群で、防音性、耐火性に優れ、万が一のときにも有毒ガスを発生しません。 製材部: 地元の市場から仕入れた県産材により、構造材、内装材、造作材の製造を行っています。 主に自然乾燥ですが、バイオ乾燥機を導入して、低温(35~40℃)で木材にストレスを与えず乾燥させています。 低温ゆえに低エネルギーで、香りや防虫性を維持しています。 その他の取り組み:自社加工の建材や塗り壁材を使用することにより、包装材や処理困難な切れ端材を減らすことが出来ます。 無垢材の切れ端は給湯用ボイラーの燃料にしています。 製材時に出る辺材を利用して、家具の作成も行っています。 現場やニーズに合った食器棚、下駄箱、ダイニングテーブル等を手作りしています。
地元で仕入れた三重の木と天然素材素材で練り上げた漆喰を使い、流行に流されない、この地に合った家造りを行っています。 製材工場を併設し、製品の製造から建築までを一貫して行っています。 建築部: 伝統技法による刻み加工で構造材を組み上げ、真壁工法で梁や柱を表します。 内装は県産材の無垢板張りや漆喰塗りで仕上げて、家の歴史を感じ取ることのできる家造り。 漆喰は左官屋さんが天然素材を自ら練り上げたもので、室内環境は抜群で、防音性、耐火性に優れ、万が一のときにも有毒ガスを発生しません。 製材部: 地元の市場から仕入れた県産材により、構造材、内装材、造作材の製造を行っています。 主に自然乾燥ですが、バイオ乾燥機を導入して、低温(35~40℃)で木材にストレスを与えず乾燥させています。 低温ゆえに低エネルギーで、香りや防虫性を維持しています。 その他の取り組み:自社加工の建材や塗り壁材を使用することにより、包装材や処理困難な切れ端材を減らすことが出来ます。 無垢材の切れ端は給湯用ボイラーの燃料にしています。 製材時に出る辺材を利用して、家具の作成も行っています。 現場やニーズに合った食器棚、下駄箱、ダイニングテーブル等を手作りしています。
事業者情報
-
事業者名
-
有限会社 青木工務店
-
(よみがな)
-
ゆうげんがいしゃ あおきこうむてん
-
業種
-
大工・工務店・ハウスメーカー/製材業
-
認証
-
- 合法木材認定
- 三重県木連第073194
- 認証画像
- 合法木材認定書.jpg
-
取り扱い製品の特徴等
-
- 地域産材
- 三重県産認証材
-
設備・機械
-
自走式帯鋸 テーブル盤帯鋸 直角2面カンナ盤(300㎜×450㎜) 定盤固定式1面カンナ盤(650㎜) バイオ乾燥機 4軸モルダー加工機
-
代表者氏名
-
代表取締役
青木精一 (あおきせいいち)
-
担当者 ①
-
- 代表取締役
- 青木精一(あおきせいいち)
-
電話番号
-
09033049999
-
フリーダイヤル
-
FAX番号
-
0598-34-0837
-
工場所在地
-
- 新田工場
- 三重県松阪市茅原町2960
-
創立
-
資本金
-
社員数
-
フリーワード