統計資料・
業務支援ツール等
統計資料・需給情報
- 農林水産省統計/森林・林業
- 農林水産省の統計情報のうち、森林、林業分野の資料を集めたページ。木材需給表をはじめ、流通統計や価格統計、森林資源の現況などが掲載されています。情報は随時更新されています。
- 木材価格統計調査
- 素材の購入価格、パルプ向け木材チップの工場渡し価格、木材製品の販売価格(全国、都道府県別等)
- 国産材の安定供給体制の構築に向けた需給情報連絡協議会
- 国産材の安定供給体制の構築に向けて、川上から川下まで幅広く様々な関係者が木材及び苗木等の需給情報の収集・共有を図るための需給情報連絡協議会を開催しています。
- 国有林材供給調整検討委員会
- 国有林野事業では、国産材の約2割を供給し得ることから、地域の木材需要が大きく変動した際に、木材の供給調整機能を発揮することも重要な役割としています。そのため、民有林や木材の加工・流通の関係者、有識者等を委員とした「国有林材供給調整検討委員会」を設置し、地域の木材価格や需要動向の把握に努め、必要に応じて供給調整を実施します。
- モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~
- 「モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~」とは、木材需給、木材価格、木材産業の動向などに関するデータを集約・整理し、毎月定期的に公表しようとするものです。林業・木材産業関係者の事業活動に役立てていただくことを目指します!
- 木材価格・需給統計資料
- 木材価格や木材需給の統計、木材輸入量の推移、新設住宅着工戸数など、木材の流通・取引等に関する動向の最新情報を掲載。情報は一般財団法人 日本木材総合情報センターにより毎月更新されています。
- 木材価格・需給動向
- 木材の市況や需給の動向について各業界実務担当者(商工中金、県森連、木材輸入業者、製材業者、合板業者、集成材業者、木材チップ業者、問屋・小売業者等がメンバー)から、生の市場情報等を収集したデータを総合的に分析し、短期的な見通し等を行ったものです。情報は一般財団法人 日本木材総合情報センターにより毎月更新されています。
- 木材需給会議(令和2年度第4回をもって終了)
- 木材の需給に関係する林業・木材産業関係者等を委員として、木材需給の動向や見通し等について協議・検討を行う会議を開催しています。
- JAS認証工場名簿(令和3年度版) - 公益財団法人 日本合板検査会
- 合板・フローリング・集成材・単板積層材・枠組壁工法構造用たて継ぎ材・直交集成板・構造用パネル
- 林産物JAS認証工場位置図
- 品目、規格、乾燥処理、保存処理、ホルムアルデヒドに係る表示で全国のJAS認証工場の検索が可能
-
世界的な不足”さらに加速…ロシア経済制裁で木材高騰に拍車か
2022/03/09
TBSニュース -
世界的企業が”事業停止” 日本で影響に不安の声も
2022/03/09
日テレNEWS -
ウッドショック・・・木材不足で注目「国産材」の可能性
2021/7/11
ANNnewsCH -
世界的に進む「ウッドショック」とは!? 木材の高騰と品不足で、家づくりにも大きな影響が!
2021/06/04
CBCニュース -
木の魅力「新たな木質材料の可能性」
特定非営利活動法人活木活木森ネットワーク
-
木づかいセミナー動画「木は快適な居住空間を提供する」
木づかい運動事務局