ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

ご利用には利用者登録が必要です

登録する(無料)

よしだせいざいかぶしきがいしゃ

吉田製材株式会社

地域
奈良県
  • 製材業
  • 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
  • JAS認証(目視等級区分及びその他)
  • JAS認証(目視等級区分及びその他)
  • 合法木材認定
  • その他認定・認証
  • その他認定・認証
  • その他認定・認証
  • その他認定・認証
  • その他認定・認証
  • その他認定・認証
  • 大径材
  • 特殊材
  • 中・大断面製品
  • 国産材
  • 一般流通材
  • 地域産材
  • 輸入材

事業者概要

吉田製材株式会社は、奈良県桜井市に本社を置き、創業から100年を越える製材会社です。 奈良県吉野産の吉野桧・吉野杉を中心とした国産材や外国産材まで、様々な木材製品を取り扱っております。 丸太の製材から加工・配送まで自社で一貫して行う製造体制を活かし、お客様のご希望のサイズ・形状のオーダーメイド品の製造を1本から承っています。 不燃・準不燃木材「むくふねん」、不燃・準不燃構造用針葉樹合板「ふねん合板」など、非住宅向けの製品も製造。 不燃材をはじめとした特殊加工木材から無垢の柱・構造材・内装材・造作材まで幅広く取り扱い、住宅・非住宅共に豊富な納材実績を持っております。 工事現場まで1本から直送させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

吉田製材株式会社は、奈良県桜井市に本社を置き、創業から100年を越える製材会社です。 奈良県吉野産の吉野桧・吉野杉を中心とした国産材や外国産材まで、様々な木材製品を取り扱っております。 丸太の製材から加工・配送まで自社で一貫して行う製造体制を活かし、お客様のご希望のサイズ・形状のオーダーメイド品の製造を1本から承っています。 不燃・準不燃木材「むくふねん」、不燃・準不燃構造用針葉樹合板「ふねん合板」など、非住宅向けの製品も製造。 不燃材をはじめとした特殊加工木材から無垢の柱・構造材・内装材・造作材まで幅広く取り扱い、住宅・非住宅共に豊富な納材実績を持っております。 工事現場まで1本から直送させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

事業者情報

事業者名

吉田製材株式会社

 (よみがな)

よしだせいざいかぶしきがいしゃ

 (英語表記)

Yoshidaseizai Co.,Ltd.

法人番号

6150001009615

業種

製材業

認証

登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
HOWTEC-CLW-Ⅱ-0003号
JAS認証(目視等級区分及びその他) 構造用製材、造作用製材
JLIRA-B-48-19
JAS認証(目視等級区分及びその他) 人工乾燥処理構造用製材、人工乾燥処理造作用製材
JLIRA-B-48-16
合法木材認定
奈良県木連合第123号
その他認定・認証 奈良県地域材
第(登-5)0023号
その他認定・認証 びわ湖材
加R5-10
その他認定・認証 愛知県産材
P-252
その他認定・認証 岐阜証明材
第060256号
その他認定・認証 京都の木証明
R2-NT-1
その他認定・認証 京都市域産材
13005

取り扱い製品の特徴等

大径材
特殊材
中・大断面製品
国産材
一般流通材
地域産材
奈良県地域材、奈良県産材、びわ湖材、愛知県産材、岐阜証明材、京都の木証明、京都市域産材
輸入材

設備・機械

全自動台車帯鋸盤(長さ19mまで対応)、テーブル帯鋸盤、プレナー、耳摺機、直角鉋盤、乾燥機、モルダー、節処理機、超仕上げ機、ホゾ取り機、溝突き盤、サンダー、不燃材減圧加圧装置、コーンカロリーメータ 他

代表者氏名

代表取締役
吉田 敦彦 (よしだ あつひこ)

担当者 ①

営業企画課 
木村真也(きむらしんや)

住所

奈良県 桜井市吉備557

電話番号

0744-42-2124

フリーダイヤル

FAX番号

0744-45-4766

工場所在地

本社工場
奈良県桜井市

創立

1921年

資本金

2000万円

社員数

38

フリーワード

不燃木材 準不燃木材 パワフルフローリング 無垢材 吉野材 吉野桧 吉野杉 フローリング 羽目板 造作材 柱材 構造材 一枚板

ホームページ

https://www.yoshidaseizai.co.jp

カタログ・パンフレット

ダイジェストカタログ|吉田製材(株).pdf
(11304.3KB)