かぶしきがいしゃ さいぷれす すなだや
株式会社サイプレス・スナダヤ
- 地域
- 愛媛県
- 製材業
- 集成材製造業
- CLT製造業
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- 森林認証
- 森林認証
- 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
- 国産材


事業者概要
元禄元年に「砂田屋」という屋号で塩田業を営むと同時に、桜の木を材料とする塩田用具「塩鍬」の製造・販売も手がけていたことが縁となり、材木商への道が開かれました。 明治2 5年に本格的に材木商として「砂田屋材木店」を開設。北米産のヒバを中心に扱ってきたことより 、2005年に“CYPRESS”( 米ヒバの英語名称)を頭に付けて『株式会社サイプレス・スナダヤ』へと改名しました。 現在は国産材に着目し、桧の製材・集成材の製造販売ともに国内最大手に成長。今後さらに国産材の加工を促進し、CLTという新建築資材の普及を通じて林産資源の好循環・好環境型ビジネスの確立を目指しています。
元禄元年に「砂田屋」という屋号で塩田業を営むと同時に、桜の木を材料とする塩田用具「塩鍬」の製造・販売も手がけていたことが縁となり、材木商への道が開かれました。 明治2 5年に本格的に材木商として「砂田屋材木店」を開設。北米産のヒバを中心に扱ってきたことより 、2005年に“CYPRESS”( 米ヒバの英語名称)を頭に付けて『株式会社サイプレス・スナダヤ』へと改名しました。 現在は国産材に着目し、桧の製材・集成材の製造販売ともに国内最大手に成長。今後さらに国産材の加工を促進し、CLTという新建築資材の普及を通じて林産資源の好循環・好環境型ビジネスの確立を目指しています。
事業者情報
-
事業者名
-
株式会社サイプレス・スナダヤ
-
(よみがな)
-
かぶしきがいしゃ さいぷれす すなだや
-
(英語表記)
-
CYPRESS SUNADAYA CO.,LTD
-
業種
-
製材業/集成材製造業/CLT製造業
-
認証
-
- JAS認証(目視等級区分及びその他) 構造用製材
- JLIRA-B・57・20
- JAS認証(目視等級区分及びその他) 枠組壁工法構造用製材
- JLIRA-B・57・23
- JAS認証(目視等級区分及びその他) 枠組壁工法構造用たて継ぎ材
- JPIC-FJ8
- JAS認証(目視等級区分及びその他) 構造用集成材
- JPIC-LT263
- JAS認証(目視等級区分及びその他) 直交集成板(CLT)
- JPIC-CL10
- 森林認証 FSC-CoC認証
- SGSHK-COC-007817
- 森林認証 SGEC-CoC認証
- SGSJP-W131
- 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
- (第一種)JPIC-CLW-I-190号、(第二種)JPIC-CLW-II-190号
-
取り扱い製品の特徴等
-
- 国産材
-
設備・機械
-
・チッパーキャンター丸鋸製材ライン、一式(LINCK) ・集成材製造設備、一式(LEDINEK、小林機械工業、山本ビニター) ・CLT製造、加工設備一式(LEDINEK、ESSETRE)
-
代表者氏名
-
代表取締役 社長
砂田 和之 (すなだ かずゆき)
-
担当者 ①
-
- 営業本部 代表取締役 専務
- 砂田 雄太郎(すなだ ゆうたろう)
-
担当者 ②
-
- 経理部
- 曽我部陽子(そがべようこ)
-
電話番号
-
0898-72-2421
-
フリーダイヤル
-
FAX番号
-
0898-72-2422
-
工場所在地
-
- 本社工場
- 愛媛県西条市小松町新屋敷甲1171番地1
- 東予インダストリアルパーク工場
- 愛媛県西条市北条962番地55
-
創立
-
資本金
-
社員数
-
フリーワード
-
ホームページ
- https://www.sunadaya.co.jp/
-
カタログ・パンフレット
-
★スナダヤ PRカタログ(2022年05月21日 Ver.7).pdf
(1152.1KB)
-
主な取引先
-
双日建材(株)、伊藤忠建材(株)、大王製紙(株)、Sojitz Canada Corporation、住友林業フォレストサービス(株)、阪和興業(株)、SMB建材(株)、ポラテック(株)