かぶしきがいしゃ さいぷれす すなだや
株式会社サイプレス・スナダヤ
- 地域
- 愛媛県
- 製材業
- 集成材製造業
- CLT製造業
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- JAS認証(目視等級区分及びその他)
- 森林認証
- 森林認証
- 登録木材関連事業者(クリーンウッド法)
- 国産材

取り扱い製品
販売品目
-
製品種別製材品
-
製品集成材
-
用途構造材
-
樹種ヒノキ
主に在来木造軸組住宅の柱や土台用の製品を製造しています。主に柱用として利用される使用環境C製品と主に土台用として利用される使用環境A製品の両方に対応可能です。無垢材と比べて精度が高い製品となっており、金物工法の住宅などに最適です。
-
製品種別製材品
-
製品集成材
-
用途構造材
-
樹種スギ
主に在来木造軸組住宅の柱用の使用環境C製品を製造しています。
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途構造材
-
樹種ヒノキ
在来木造軸組住宅の主に土台用材として利用される製品です。
-
製品種別製材品
-
製品無垢材(KD材)
-
用途2x4材
-
樹種スギ
204(38mm × 89mm)、206(38mm × 140mm)断面の製品を製造しています。枠組壁工法(2×4工法)向けのスタッド(縦枠)材の製造が中心です。
-
製品種別製材品
-
製品CLT
-
用途構造材
-
樹種スギ ヒノキ トドマツ その他
CLTとはCross Laminated Timberの略称で、近年ヨーロッパで新たに開発され、注目されている木質建材です。ひき板を並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した材料で、厚みのある大きな板であり、建築の構造材の他、土木用材、家具などにも使用されます。
木材特有の断熱性と壁式構造の特性をいかして戸建て住宅の他、中規模、大規模木造建築物への利用が期待されています。
当社では、国内最大規格の幅3m、長さ12m、厚み270mmのCLT盤(マザーボード)を作成する事が可能で、国産のスギ、ヒノキ、トドマツ、ヒノキ+スギのハイブリット構成、の4種類の製品の製造と販売を行っています。
仕入品目
-
製品種別原木
-
樹種スギ ヒノキ トドマツ
-
用途製材 集成材用ラミナ
国産のヒノキ、スギ、トドマツ原木の仕入れを行っております。弊社は製材と集成材を両方保有している為、小径木からある程度の大径木まで、比較的幅広い径級の受け入れが可能です。また、品質も直、小曲だけではなくそれ以上の曲り材や節高材も集成材用ラミナに転用し、欠点除去を施して集成材化にする事で、ある程度の受け入れを可能としています。
-
製品種別製材品
-
製品その他
-
用途その他
-
樹種スギ ヒノキ トドマツ その他
弊社で製造する集成材、CLT用のラミナ(挽板)の仕入れを行っております。国産のヒノキ、スギ、トドマツの他に主にカナダ産の米ヒバもラミナで仕入れを行っています。
カタログ・パンフレット
★スナダヤ PRカタログ(2022年05月21日 Ver.7).pdf(1152.1KB)